募集中イベント
ホテル料理方に人気!!ハンサムガーデンレタスミックス
和洋中…中津エリア最強のランチを目指して….ハートン北梅田
2019 4月からのレタス出荷御案内
皆様、ハンサムガーデン2019秋レタス計画を御案内差し上げます。
今年は雨が多く、なにかと苦労しています。
順調に畑も秋冬に向けた準備が整ってきています。周年で出荷させて戴いているレタスの10月からの「種まき前契約」について御提案申し上げます。
黒豆味噌づくり体験募集…2019.2.24(日曜日)
大和高原・伊那佐の農ある暮らし講座シリーズ7
ここ宇陀山中では、味噌が日々の食卓に欠かせません。伊那佐あたりで戴く、米こうじ味噌は、晩秋の亥の子の日(11月)から初午(2月)の時期に仕込むものと聞き伝えています。昔ながらの方法で米麹を仕込み、宇陀特産の大黒豆で味噌を仕込む講座です。
●募集概要
●参加料 | 4,500円(税込)/口当日、現地でお支払い下さい。 | |
ひと口2.5kgほどの仕込味噌(150椀分)をお持ち帰り戴けます。 お友達、家族で参加戴けます。ひと口(2.5kg)を親子やお友達何人かで分け合って戴いても追加料金は戴いていません。仕込み材料追加(2.5kg)は4,050円です。 | ||
・容器 | 5リットル程度の味噌容器を御持参下さい。ビニール袋でお持ちかり戴き、御自宅で容器に移して戴いても大丈夫です。 ★昨年味噌仕込みに使われたものでOk。別途、御入用の方は1,000円で用意させて戴きます | |
・持参戴くもの | エプロン、タオルなど | |
・日時 | 2019年2月24日(日) 13:00~15:00 | |
・申込期限 | 2019年2月18日
米麹の仕込みありますので、1週間前迄に申込下さい。 | |
・場所 | うだ夢創の里 〒633-0315 奈良県宇陀市室生大野2130−1
ここをクリックで地図が開きます。 | |
・材料 | ★参加料に含まれています。 ・黒大豆 ・米麹 ・粗塩 ・殺菌用アルコール ・だいこく味噌の仕込み方手引き | |
・注意 | 前日に発酵食品(納豆、キムチ等)を召上らないよう注意下さい。 |
お申込みをお待ちしております。
ICT/IoT支援栽培..栽培のつまづきどころを議論する講座
みなさま
ハンサムガーデンの窪です。
農林水産省の異分野融合研究2014~2016で実施させて戴いた
研究事業成果..スマホ画像と画像クラウド”houren.so”を活用して、
栽培チームの生産性を向上させ、
栽培ノウハウの早期定着を考える
そんな講座を
龍谷大学梅田キャンパスで10/5~全5回コースで開講させて戴きます。
連携して指導下さる先生は
龍谷大学の大石尚子准教授。
一緒に彼女のゼミ生たちにハンサムガーデンで栽培ノウハウの獲得に
2016年、2017年と取組んで参りました。
ハンサムガーデンの窪が担当する4回は、
実際の営農ICTツール導入コンサルテーションの現場から
①営農現場へICTツール導入する時、どんな点が大変か。
②農業未経験者(龍谷大学ゼミ生)へICTツール使って栽培遠隔指導で分かったこと。
③プロ農家が画像クラウドを活用して、どこに成果がでているのか。
この3点についてみっちり御紹介したいと思います。
▽講座の案内
https://rec.ryukoku.ac.jp/search/start/details/7551
受講料 9,250円 (全5回)
★龍谷エクステンションセンター会員になると合計20円安くなるようです。
10/5(木) 19:00~20:30
10/19(木) 19:00~20:30
11/2(木) 19:00~20:30
11/16(木) 19:00~20:30
12/7(木) 19:00~20:30
ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。
窪
2017初秋からのレタス出荷御案内
皆様、ハンサムガーデン2017秋レタス計画を御案内差し上げます。
9月中旬からの出荷に向けて、畑も後3週間で施肥、耕耘、マルチ張りが完了する予定です。ここ大和高原の秋は早く、群馬、長野のレタスが終わる頃から引き継いでお届けできるレタスは….
あれもこれも作りたいものですが、今秋は自信もてるこの8種類を御提案申し上げます。作付け面積それなりに拡大中!皆さんのお問い合わせ、視察訪問、試食会などなど、打診はお気軽に!
あれもこれも作りたいものですが、今秋は自信もてるこの8種類を御提案申し上げます。御注文はココをクリックして注文表をダウンロード下さい。
2017初秋のレタス案内 -了-
9/25(日)・9/26(月)レタス援農研修スタッフ募集
ハンサムガーデンの窪です。当団体がレタス栽培を指導している
大和高原の農業団体では、苗を植える時期を迎えつつあります。
レタス栽培では以下の栽培作業を通して行います。
1.)播種…たね蒔き
セルトレイという小さな植木鉢(17cc)に、育苗用の土(培土)を
充填して、そこに種を蒔きます。
2.)育苗…水の管理
セルトレイに蒔いた種は苗に育ち、20日~25日で畑に植えるまで
シビアに水の管理を行います。
3.)【定植…苗植え】★今回募集する内容
柔らかい苗を畑に植えてゆきます。苗を一定間隔で、土に植えて
ゆきます。どのタイミングで苗を植えるべきなのか、また苗の善し悪し
を判断するポイントを身に着けてないとなかなか難しい。
4.)収穫…かりとりですネ。
こうしたレタス栽培を実地で体験戴きながら、独自の教育システムを
通して一連の栽培ノウハウを獲得いただける研修体験です。
▼今回の募集人員 4名
▼作業日時
1. 2016年9月25日(日) 9:00~12:00(午前) 14:00~17:00(午後)
2. 2016年9月26日(月) 9:00~12:00(午前) 14:00~17:00(午後)
・栽培ポイントのセミナー時間 13:00-14:00 (各日共)
・作業終了後、1時間ほど振り返りとノウハウのフォローアップタイム
このフォローアップタイムで栽培ノウハウの定着に取り組んでもらいます。
▼報酬
時間給:800円 (月末の振込みになります。)
交通費の支給;ありません。
▼申込方法
以下内容を記入の上応募下さいませ。折返し連絡を差し上げます。
締切 2016年9月21日
1.) 氏名 年齢
2.) 農業経験 無・有(何年)
3.) 連絡先電話番号
4.) レタス栽培で聞きたいこと
▼オンラインでの御問いあわせ、申込みは以下をクリック下さいませ。
マメ研….栽培実習&丹波黒収量コンペ参加者募集
安定的に収穫量をあげてゆくには、作物の機嫌を伺いながら栽培する汲み取る力と技術が必要です。
こうした篤農技術を後追い農家である我々は、どうすれば獲得できるのか。
当農園では、そこに近づく方法として、ICT(いろんな通信機器、センサーなんぞ)を畑で活用しながら、
技術を学ぶ取組みを進めています。
昨年度の取組みで、このツールを使った学び体験が以下の様な収穫量の差につながりました。
主茎長 | 3粒莢 | 2粒莢 | 1粒莢 | 規格外 | 莢重(g) | 莢数 | |
1回体験者T | 69cm | 3 | 50 | 44 | 29 | 484g | 126 |
5回体験者M | 77cm | 7 | 92 | 45 | 34 | 707g | 177 |
品種:丹波黒
今年度は、こうした成果がでる要点をICTツールを使い、受講者のほ場で再現してゆく
学びの取組みに落とし込んでゆきます。
早生作 8作
丹波黒 1作
こうした栽培成果につなげてゆく学びの連携が”マメ研”です。
エダマメ苗作り。3/25の種蒔きから9日目。初生葉が顔をだしています。
あと3日程で畑に植えます。
昨年より18日も早く種を下ろしたのですが、9日程しか早くならないもの。
これは、10℃以下はほとんど生長してくれないからなんです。
6月29日から10月中旬まで切れ目なくエダマメ収穫してゆきます!
メニュー | ●2015年シーズン1実績 | ●今年(2016)のシーズン1計画 |
---|---|---|
播種 | 4月19日(温床) | 3月25日(温床) |
定植 | 4月30日(ビニールハウス) | 4月06日(ビニールハウス) |
着花 | 5月26日 | 5月05日(予定) |
収穫 | 7月1日(積算温度1,360度) | 6月22日(予定) |
今年もエダマメ栽培をICTツール使って学ぶ研究会”マメ研”を
開催します。栽培圃場が無い方でもハンサムガーデンの試験ほ場で
栽培のコツを体験戴けます。
ICTツールを使って、栽培の仕組みを学びながら、畑で早生品種を数回栽培してノウハウを獲得するものです。
▼コンテスト
研究会通じて学んだノウハウを極晩生品種”丹波黒”の栽培収穫量を競い合います。
6月中旬播種10月6~14日に収穫。
●第一回目の説明会
4月14日(木) 19:00~20:00
場所:伊那佐郵人 google map:https://goo.gl/maps/2UCgfC9D1GD2
是非参加下さいませ。
研究会の詳細案内はコチラをクリック
手前味噌づくり体験募集…2016.2.7(日)
大和高原・伊那佐の農ある暮らし講座シリーズ1
ここ宇陀山中では、味噌が日々の食卓に欠かせません。伊那佐あたりで戴く、米こうじ味噌は、晩秋の亥の子の日(11月)から初午(2月)の時期に仕込むものと聞き伝えています。昔ながらの方法で玄米麹を仕込み、宇陀特産の大黒豆で味噌を仕込む講座です。
●募集概要
●参加料 | 6,210円(税込)/口当日、現地でお支払い下さい。 | |
ひと口2.5kgほどの仕込味噌(150椀分)をお持ち帰り戴けます。 お友達、家族で参加戴けます。ひと口(2.5kg)を親子やお友達何人かで分け合って戴いても追加料金は戴いていません。仕込み材料追加(2.5kg)は4,050円です。 | ||
・容器 | 5リットル程度の味噌容器を御持参下さい。ビニール袋でお持ちかり戴き、御自宅で容器に移して戴いても大丈夫です。 ★昨年味噌仕込みに使われたものでOk。別途、御入用の方は1,000円で用意させて戴きます | |
・持参戴くもの | エプロン、タオルなど | |
・日時 | 2016年2月7日(日) 13:00~15:00 | |
・申込期限 | 2016年2月1日 米麹の仕込みありますので、1週間前迄に申込下さい。 | |
・場所 | 宇陀市農林会館、1F調理実習室 ここをクリックで地図が開きます。 | |
・材料 | ★参加料に含まれています。 ・無農薬栽培の黒大豆 ・米麹 ・粗塩 ・殺菌用アルコール ・だいこく味噌の仕込み方手引き | |
・注意 | 前日に発酵食品(納豆、キムチ等)を召上らないよう注意下さい。 |
お申込みをお待ちしております。
芋ホリデー2015…2015.10.12
芋ホリデー2015…2015.10.12
どうも皆様!ハンサムガーデンの窪です。
秋の味覚で誰もが楽しめる収穫の定番 さつまいも
鳴門金時をがっちり仕込みました。
大きな芋がごろごろ畑にはねむっています。
さてさて、これを掘り起こしに宇陀農場へ来られませんか!
日時 2015年10月12日 13:00~15:00
場所 ハンサムガーデン宇陀農場
参加料 皆さん1kgのお芋お持ち帰り。
大人 2,000円
小人 1,000円(小学生以下)
追加のお芋は600円/kg
(12℃以上の温かいところで保存すれば一冬もちます)
お申込みは
NPO法人ジオライフ協会
電話 06-6232-2012
メール jim★handsomegarden.com まで
(★を@に変えて送って下さい。)